人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カシノナガキクイムシ

「カシノナガキクイムシ」、通称「カシナガ」

聞き慣れない名前やけど、こいつら、今やそこら中にいます。

この者どもです。
カシノナガキクイムシ_e0187405_21334660.jpg
そんなに悪そうな奴らじゃないねんけど。

最近言われているナラ枯れの原因はこいつらです。
「8月なのに紅葉?」と思ったら大間違い、こいつらに寄生された年老いたブナ科の木だったりします。

松枯れの原因のマツノザイセンチュウが外来の虫なのに対して、こいつらは昔から日本にいたそうです。 
まだまだ謎が多いらしいねんけど、薪や炭として里山の木(主にブナ科の落葉樹)を使わなくなったため、森の木が老齢化したことによって、カシナガの格好の標的になってしまって、最近爆発的に増えているみたいです。

僕が活動しているNPO団体、森林環境ネットワークでいつも使っている裏山でも今年一気にやられました。

これはかなりでっかいアラカシの根元。 カシナガが木の中を掘った木屑がたまっています。
カシノナガキクイムシ_e0187405_21341259.jpg

幹を見ると穴だらけ。
カシノナガキクイムシ_e0187405_21345785.jpg


この近くのいい感じのクヌギ林もこないだやられてました。。。

人間が気づいている以上に、周りの環境は急速に変わっていってます。。。
by monolith27 | 2010-10-09 21:58 | 畑と森


<< 雲 新作っっっ >>