人気ブログランキング | 話題のタグを見る

氏神様

では、だいぶさかのぼっていろいろアップしていきます。

去年の四月に住み着いた今の地区ですが、ちょうど去年から氏神様の岡神社の大規模な改修が始まりました。
大規模と言っても田舎の氏神様のことなのでたいそうなんですが、うっそうと茂っていた本殿の周りの大木も大型クレーンを入れて間引き、腐ってきていた本殿の覆い屋と拝殿を新築に建て替え、社務所の屋根を葺き替えたりして、100年に一度するかしないかぐらいの規模ではあります。

その本殿の建て替えの際、拝殿に避難してもらっていた神様を本殿に戻っていただく遷座式に、去年の秋に同席させてもらったときの写真です。氏神様_e0187405_2225324.jpg
拝殿に設置された仮のお部屋から出ていただき、本殿に運びます。
皆さん口には白い紙を被せています。氏神様_e0187405_2236100.jpg
本殿の内陣に納めます。
この神社の宮司さんはもう持ち回り制みたいなのですが、この本殿の内陣をのぞくことができます。でも、中にあるものが何であったか、は他言してはならないのだそうです。
たいがいは石か鏡か木像が入っているのだそうですが、いったいこの岡神社のご神体はなんなのか。。。

ちなみに、御祭神は事代主神(ことしろぬしのかみ)です。
大国主 (おおくにぬし。。だいこくさん)の息子で、国譲りの時に釣りに行っていたことからえびす様とも同一視されたりします。
氏神様_e0187405_223195.jpg
お供え物をして、祝詞を挙げて終わりました。 氏神様_e0187405_2233917.jpg


この工事を請け負った大工さんが拝殿の屋根の懸魚という飾りの彫りを依頼してくれました。
なんでも、去年まで頼んでいた木彫り師さんが引越しでいなくなってしまったそうです。

下が元々ついていたもので、同じデザインで彫らせて頂きました。
氏神様_e0187405_2235749.jpg


氏神様_e0187405_23255441.jpg

氏神様_e0187405_23261279.jpg

建築の彫り物は初めてだったのですが、氏神さまがくれた仕事とあってめっちゃ張り切りました!!

早くとり付けて欲しいな~
by monolith27 | 2011-06-19 22:31 | その他の仕事


<< 蔵王権現 ご無沙汰しています。 >>