さてさて、前回久々のブログ更新してほっとしてたらまた1ヶ月が過ぎてしまいました。。。
今回は仏像です。 僕は3年ほど仏像彫刻の修行をしたのですが、実際に自分の力だけで完成させた仏像は実は2,3体しかありません。 その中でもまともに人様に見せれると思えるのはこの一体だけ、というのが今回ご紹介させていただく蔵王権現です。 それは今から遡ること4年ほど前の夏、今の僕の嫁(当時はまだ付き合ってなかった)の関東の友達のダンナに頼まれたことがきっかけでした。 前金として皮製の刃物袋やかばんを作ってもらってしまったこともあり、当時まだ弟子をしていたにもかかわらず、ちょっと時間を見つけてはコツコツと作ってました。 ![]() ![]() そして今の嫁と知り合い、弟子を辞め、嫁の力も借りてなんとか完成させました。(背景の色は嫁に塗ってもらいました) ![]() ![]() そしたら、依頼主の夫婦に子供が出来ました。 ちょうど関東で出店も決まっていたので、出産祝いも兼ねてこの仏を渡しに行きました。 そのまま2年ちょっと、ほとんど音沙汰なかったのですが、実は今回うちに千葉から避難して来た吉川家が、この夫婦です。 蔵王権現が帰ってきました。 ![]() ![]() 何十回も柿渋を塗り重ね、しっかり祀ってくれていたそうです。 写真ではちょっと分かりづらいですが、完成当時の写真と比べるとかなりの迫力と凄みが出ていてびっくりです。 まさかこんな形で仏さんが帰ってくるとわ。。。 しかも、吉川家は関西で家を探し始めたのですが、最初に縁があったのが奈良の吉野でした。。。なんと蔵王権現の総本山じゃあないですか!!! 蔵王権現さまに導かれてるとしか思えない展開・・!・・ だったものの、結局吉野には家は見つからずでした。 でもちょっと仏像というものの持ち得る力に触れたような気がして身が引き締まる思いが致しました。。。。 おしまい ![]()
by monolith27
| 2011-07-27 00:08
| 作品
|
カテゴリ
以前の記事
2014年 06月 2014年 03月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||